9月は禁酒月の予定でしたが、ちょっとしたきっかけで買ってしまった「デュワーズ ポルトガルスムース8年」のメモです。
(つまり飲んじゃいました)
本当に飲んでいなかったのですが、実は…
9月13日に、かつて激ウマ記憶のあるデュワーズのカリビアンスムースを売っているお店を見つけたので迷わず買いに行きました。ラムカスクフィニッシュがあまりにも甘い飲み口で美味しく、かつお安いことを学びました。
すでに国内販売は終えているらしくプチ在庫争奪戦ですが、もともと価格設定が財布に優しいお値段なので法外な転売価格で売れるはずもなく…

当時のメモでも「箱買い推奨」したぐらいですが、その店のスタッフが「今日新しいボトルが出るよ」と教えてもらい、実際の発売日は9月14日。それが本日ご紹介のポルトガルスムース。
発売日に近いエントリーは初めてだと思いますが、美味しそうだったのでつい開けちゃいました。
デュワーズ 8年 ポルトガルスムースの感想
このシリーズは海外販売を知っていたので少し楽しみでした。
すでに次回も判明済み。ミズナラ。
話を戻し、ポルトガルスムースの中身は「熟成したモルトウイスキーとグレーンウイスキーをブレンド後、ルビー・ポートワイン樽でフィニッシュ」らしいです。
ほんで「ポートワインってなんやねん?」ですが下の動画などは少し詳しく説明されてます。
酒精は別の言い方だと「発酵アルコール」とも言われ、中身は「糖質(糖蜜やさとうきび)とでんぷん(トウモロコシや薩摩芋)」です。
じゃあ「ポートワインの酒精の中身ってなんやねん?」となりますと、同じくブドウの蒸留酒ブランデーでして、アルコール度数77度のブランデーがワインに添加されるそうです。
ワインは発酵が進むにつれ糖度が落ちるわけですが、ブランデーを添加することで発酵が止まり糖度がキープされ、かつブランデーならではの深みが増すそうです。
つ、ま、り、めちゃんこ甘口ワインの樽を使ってデュワーズをフィニッシュした逸品。
もはや飲む前から「そらー甘口の、初心者向けの、財布にも優しいウイスキーやろ」と思うわけですよ。そこで(特に理由もないけど)禁を破って9月もウイスキーを飲むことに。
(ま、ちょびっとだけどね)
時々気になることですが、こーゆー変わり種カスクフィニッシュの糖質って相変わらずウイスキーとしてはゼロなんですかね?前々回のカリビアンスムースもそうなんですが、あまりにも甘口で飲みやすい仕様なのでついつい気になっちゃいます。
基本的に味音痴ですが喉越しが快いものを選ぶ傾向があるジジイの率直な感想…
ストレートで飲んでも「甘さ衰えず」ですがベタベタ感はないですね。おそらくカリビアンスムースの方が舌で感じる甘さはまさっているように思います。しばらく口に含んだまま舌でコロコロしてもアルコールのピリピリ感は少なくとても飲みやすいです。なんの甘さですかね。いちごジャムのような感じもします。飲み込んだ後の余韻に渋みを感じます。渋みのあるブドウのような感じ。
3-4cc程度加水してもストレートの印象は壊れず甘いですが、余韻に渋さが増す感じ。そういう渋いワインだけどフルボディではなくライトボディでゴクゴクいけちゃいます。
トワイスアップにすると喉越しが超マイルドでクリーミーが足されました。喉越しや飲みやすさはトワイスアップが格別の印象です。(気のせいかな…)
ロックにすると予想していたものの甘さが際立つ印象。ハチミツのようなねっとり感を楽しめます。相変わらず余韻に渋みがやって来ます。いずれにしても初心者向きの1本だと思います。
- 初心者おすすめ度 : ★★★★☆
- アルコール感 : 殆ど気になりません
- 喉越し : とてもなめらかで余韻に渋みを感じます。加水具合でよりクリーミーに
- 香り : フルーツ、いちごジャム、ハチミツ
- リピートしたい度 :そんなに高くないのでストックしたいかな
肝心のハイボールを試しませんでしたが、おそらくおいしいでしょうね。老舗ですから。
個人的にはカリビアンスムース(ラムカスク)の甘さが好きですが、ポルトガルスムースはちょっと甘酸っぱい感想です。マルベリーの実が熟す前は酸っぱいけど、熟した後は甘ぁ〜いあの感じに似てます。甘さと酸っぱさが共存してる感じ。
あの赤い実と黒い実の味の違いが飲み方で行ったり来たりする感じ。
しかしなんといってもこの甘い香りがいいですね。どんどん飲みたくなる。

30cc程度ですけどね
どんな飲み方でも衰えない甘い香りがウイスキー初心者にはありがたい。個人的にはトワイスアップがおすすめですが、ロックも捨てがたい。
どちらかというと夏向きな甘さでですが、余韻の渋みで引き締まる印象もあり、ポートカスクフィニッシュを理解するにはお手本のような整え具合かと思います。
(ホットウイスキーとかアリかも)
おそらくこれ、カリビアンカスクフィニッシュ同様店頭に並ぶとあっという間に消え去るパターンと思われ、お口に合う方は箱買い候補かと思います。なによりノンエイジウイスキーが平気で5,000円超えの時代に変わり種ウイスキーとはいえ8年熟成を半額程度で飲めるわけですから私のような庶民には贅沢です。
デュワーズ ポルトガルスムース8年、ごちそうさまでした。
(真昼間に開栓したので、ちょっと昼寝しますょ…Zzzzzzz)
コメント